外壁リフォームは補修・塗装・新装の3種類!メリット・デメリットや注意点を解説
建物にひび割れや塗装の剥がれが目立ち、外壁リフォームを検討し […]
大家さんにとって悩みの一つが、入居者が退去後に部屋を元の状態に戻す際に必要となる原状回復費用。一部は敷金を利用したり入居者の負担となったりしますが、大家さんが負担しなければいけない範囲も多く、できれば費用を抑えたいと考える大家さんは多いのではないでしょうか。
今回は、そんな原状回復費用の相場や、月々の定額で保証してくれるサービスなどを解説します。賃貸物件の原状回復費用を安くしたいとお考えの大家さんはぜひご覧ください。
目次
まずは原状回復について説明します。原状回復とは、「本来存在したであろう状態」に戻すことを指します。注意したいのが、借りた当時の状態に戻すのではないということ。経年劣化で予想される傷や汚れは、原状回復の対象にはなりません。
国土交通省のガイドラインによると、入居者が負担しなければならない原状回復費用は、故意による汚れや傷、通常の生活で発生しない程度の損耗や毀損に限るとされています。東京都の紛争防止条例(通称:東京ルール)では、入居期間中の必要な修理は貸主が行うことが基本とされていることや、借主の負担となる事項を書面で説明しなければならないと定められています。
原状回復は貸主と入居者で責任範囲が分かれます。貸主負担になるのは以下の部分です。
・家具設置の跡やへこみ
・壁の変色
・押しピンの穴
・鍵の取り替え
・耐用年数を過ぎた給湯器の交換
・地震によるガラス破損
どちらが負担をするか線引きが非常に難しい問題となりますが、いわゆる「普通に住むことで生じた傷や汚れ」は貸主負担です。
しかし、掃除不足による水垢やカビやなどの入居者が手入れを怠った結果生じた汚れや、ペットの引っかき傷や内装の破損、子供の落書きで汚れた壁紙や床は入居者の負担です。
一般的に原状回復費用は入居者から預かる敷金でカバーされることが多く、敷金で足りない分に関しては追加で請求できます。
実際に原状回復費用はどれくらいかかるのでしょうか。項目ごとに相場を見ていきましょう。
フローリング張り替え | 2万円~6万円 |
畳の傷・へこみの補修 | 8千円~6万円 |
畳の交換費用 | 4千円~3.5万円/畳 |
カーペットの張り替え | 8千円~1.5万円/畳 |
壁紙の張り替え | 750円/㎡~1,500円/㎡ |
壁紙の傷や穴の補修 | 1万円~6万円 |
トイレの交換 | 10万円~30万円 |
洗面台の交換 | 10万円~35万円 |
キッチンの交換 | システムキッチンの場合:50万円~100万円 |
ミニキッチンの場合:5万円~50万円 | |
浴室のリフォーム | 独立した浴室の場合:20万円~80万円 |
ユニットバスの場合:40万円~75万円 | |
ハウスクリーニング | 3万円~7万円 |
汚れや傷が一部分でも、そこだけを変えると見栄えが悪くなる場合があるので、全面張り替えが必要となるケースがあります。そうなれば工事費用がプラスになり負担額が増えてしまいます。
さらにどんな工事でも業者の出張費用が必要になるので、その費用も頭に入れておかなければいけません。
退去が重なり工事費用がかさむ時期は、予想以上に原状回復費用がかかることもあります。そんなときに使えるのが、費用を月額の定額で保証してくれるサービス。
今回紹介するのは、株式会社エーシーサービスが提供する「エイブル原状回復サポートプラス」。月々少額の料金で、50万円までの保証をしてくれます。首都圏管理物件に限定はされますが、不意の出費を抑えてくれる安心のサポートサービスです。
畳の交換の場合は都度金額がかかったり、築年数が15年以上の賃貸物件の保証上限金額が変わったりとさまざまな条件があるので、気になる方は「エイブル原状回復サポートプラス」で調べてみることをおすすめします。
エイブル原状回復サポートプラスの保証対象例は以下のとおりです。
・床のフローリングの修理、清掃(ワックス含む)
・壁、天井の表面仕上材の修理、交換、清掃
・畳表の交換
・ふすま紙、障子紙の修理、交換、清掃
・水栓パッキンの修理、交換
・網戸の網の修理、交換
他にも全19項目の保証をしてくれるエイブル原状回復サポートプラス。高額な工事費用の負担を軽減してくれ、賃貸経営の安定をサポートしてくれるサービスです。
入居者の退去のたびに必要になる原状回復費用。フローリングの張り替えや水回りの交換など、高額な費用が発生することがお分かりいただけましたでしょうか。そんな高額な原状回復費用を月々定額で保証してくれるサービスもあります。不意の出費を抑えるためにもこのようなサービスを活用し、原状回復費用の負担を減らしていきましょう。